心揺さぶるアート&ライフスタイルを届ける

アートと生きるをつなぐ ARTLIFEマッチングマガジン

News

狂おしいほど美しい「幕末土佐の天才絵師 絵金」

謎の天才絵師・土佐の絵師「金蔵」

サントリー美術館が2025年9月10日~11月3日に「幕末土佐の天才絵師 絵金」を開催。

地元である高知で「絵金さん」との愛称で親しまれている金蔵の屏風絵は、高知では夏祭りの間に神社等で飾られる。

芝居絵屏風を多く残した「絵金」の画風は、幕末明治期の同時代のどの絵師とも異なる。

東京では初となる「絵金」の大規模展

同展は、大阪に2023年4月~6月、鳥取は2024年11月~2025年1月に巡回し、9月は東京での開催となる。「絵金」の大規模展は東京では初。

入館料は当日券が一般1,800円、大学生1,200円、高校生1,000円。前売券が一般1,600円、大学生1,000円、高校生800円。中学生以下は無料。

なお、作品保護のため、会期中の展示替が決定している。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

サントリー美術館
https://www.suntory.co.jp/sma/info/d/007079.html

お問い合わせ・LINE登録はこちらから

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP