アートと生きるをつなぐ ARTLIFEマッチングマガジン
【オフィス番外編】美人画の巨匠 伊東深水作品が並ぶ、朝丘雪路さんの事務所

【番外編】美人画の巨匠・伊東深水作品が並ぶ、朝丘雪路さんの事務所

今年の3月に兵庫県立美術館で開催したアートライフトークショー「ART LIFE STYLE TALK SHOW 美人-Bito-Japan」に特別ゲストとしてご出演いただいた、女優の朝丘雪路さん。
トークショーの前、銀座の事務所に取材に伺ったのですが、そこにはとても素敵な作品が飾られていました。
雪路さんは、日本舞踊を現代感覚で踊るというまったく新しい発想の「深水流」のお家元でもあり、銀座の事務所は、深水流の日本舞踊教室も兼ねています。
そんな雪路さんのお父様は、美人画の巨匠と呼ばれる伊東深水氏(1898-1972)。
その事務所・お教室に飾られていたのは、お父様が描かれた、すばらしい美人画の数々でした。

まず玄関を入ると、すぐにリトグラフの作品。
とても静かで落ちついた雰囲気がただよいます。
来る人を温かく出迎えてくれているようでした。

打ち合わせスペースに飾られていたのは、貴重なデッサン。
繊細でやわらかな筆遣いまで感じられて、思わず見入ってしまいます。
着物の模様や色合わせがとてもビビットで素敵。
(見にくかったらすみません・・・水色と赤がきれいです!)

奥の間には、色使いのとても美しい、雪景色を眺める女性の美人画。
外を眺める女性の視線や仕草・・・
伊東深水の描く女性は、すべてが本当に美しい!
和の空間にしっくりくる、とても上品な作品です。

稽古場の奥の間に飾られていたのは、お化粧をする女の子を描いた作品。
周囲をぱっと華やかにする、真っ赤なスカートが目を引きます。
心弾む気持ちが伝わってきて、思わず鼻歌を口ずさみたくなる、そんな1枚♪
事務所全体が、温かく楽しい雰囲気。
壁に何もない殺風景な空間より、そこに美しい絵があることで、ぐっと素敵な空間になっていると感じます。
特に、日本独自の美人画がほんとうに魅力的。
美人画のある空間というのは、あまり身近に多くはない気がしますが、とっても素敵だと再確認できました。
和の空間にしっくりと馴染み、空間に落ち着きを与えたり、華やぎをプラスしたりしてくれる、独特の存在感。
すっかり魅せられてしまいました。
それにしても、なんだかとても居心地が良いのは、やはりお父様が愛情のためなのかもしれません。
コメント