心揺さぶるアート&ライフスタイルを届ける

アートと生きるをつなぐ ARTLIFEマッチングマガジン

News

あの「スイミー」を生んだ絵本界の巨匠の世界を堪能

渋谷で楽しむ絵本の世界の展覧会

株式会社東急文化村は21日、渋谷ヒカリエ9階のヒカリエホールを会場に、7月5日~8月27日の期間、「レオ・レオーニの絵本づくり展」を開催すると発表した。5月24日より、7月末まで利用可能な早割券の販売も開始される。

レオ・レオーニは1910年のオランダ・アムステルダムに生まれ、1930年代のイタリア・ミラノでグラフィックデザインの仕事を開始、1939年には渡米し、以後アートディレクターとして活躍した。1959年には初の絵本となる『あおくんときいろちゃん』を発表、それ以降は絵本作家として活動し、『スイミー』や『アレクサンダとぜんまいねずみ』といった国語の教科書でもおなじみの絵本たちを生み出した。

携わった仕事は多岐にわたるが、今回の展覧会では彼が49歳になってから始めた絵本づくりに焦点を当て、アートディレクターとして培ってきた経験や豊かなセンスに基づく、コラージュなどのレオーニらしい多様な技法を紐解いていく。

貴重な絵本原画の展示に加え、レオーニの世界観を映像などさまざまな手法で体感できる渋谷限定のオリジナルコンテンツも展開予定で、作品に込められたメッセージや、国境や世代を超えて広く愛され続ける、その独特で深い魅力に迫る展覧会となる。

かわいいグッズがセットになったチケットも

チケット料金は来場月で異なり、7月5日~7月31日(7月24日は除く)で利用可能な早割券の販売もある。こちらは一般1,600円、大学・高校生が1,000円、中学・小学生が700円だ。

7月鑑賞券は一般が1,800円、大学・高校生が1,200円、中学・小学生で900円となり、8月鑑賞券は一般2,400円、大学・高校生1,700円、中学・小学生で1,300円になる。

このほか、今回の展覧会でしか入手できない「ミニトートバッグ」と早割券(一般)がセットになったものや、手のひらサイズのぬいぐるみと早割券(一般)をセットにした「早割グッズセットチケット」の販売、さらに早割の「こどもといっしょチケット」(一般1枚と中学・小学生1枚のセット)、「ペアチケット」(一般2枚)の販売もある。

ミニトートバッグは、レオ・レオーニの絵本『マシューのゆめ』から、美術館に行ったマシューたちのイラストがプリントされた使いやすい小サイズのトート。美術展鑑賞のお供にもお勧めという。

ぬいぐるみは『シオドアとものいうきのこ』に登場する、シオドアが冠をかぶったスタイルをデザインしたもの。もふもふとした質感が特徴的な手のひらサイズのボールチェーンマスコットで、どこへでも連れて行きたくなるかわいらしさとなっている。

この夏、多数の名作を世に送り出した絵本界の巨匠、レオ・レオーニの世界観を存分に楽しんでみては。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社東急文化村 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000034737.html

お問い合わせ・LINE登録はこちらから

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP