心揺さぶるアート&ライフスタイルを届ける

アートと生きるをつなぐ ARTLIFEマッチングマガジン

展覧会

後期の絵画芸術に注目「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」

「牡牛」シリーズの集大成を3連画として展示

2025年3月23日まで、パナソニック汐留美術館で「ル・コルビュジエ 諸芸術の綜合 1930-1965」が開催される。後期の絵画芸術に注目した展覧会としては日本初。

会場構成はウルトラスタジオ、ゲスト・キュレイターはロバート・ヴォイチュツケ氏。

入館料は一般1,200円。土曜日・日曜日・祝日はWebサイトで日時指定予約が必要となっている。

芸術観全体を示すスローガン「諸芸術の綜合」

ル・コルビュジエは、近代建築の巨匠だ。彼は活動の後期、絵画や彫刻を建築の指揮のもとでつなぐ試みを「諸芸術の綜合」と言い表した。

彼の芸術観全体を示すスローガンでもあった「諸芸術の綜合」は、統一、調和、普遍的法則の理想主義に導かれたもの。

同展では、1930年代以降の絵画、彫刻、素描、タペストリーの展示や後期の建築作品などの紹介を通して、円熟期の芸術観を明らかにする。

(画像はパナソニック汐留美術館ホームページより)

▼外部リンク

パナソニック汐留美術館
https://panasonic.co.jp/ew/museum/exhibition/25/250111/

お問い合わせはこちらから
この記事に関するご質問やご感想などお気軽にお問い合わせください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP