アートの島、天王洲の楽しみ方

先日、アートフェア関係者の方に情報をいただき、天王洲の下見にいってまいりました。

この時期ですので、なるべく、熱さをしのぎ、混雑を避け、半日でたっぷりと、アートの島、天王洲を楽しむ方法をまとめてみました。是非参考にしてみてください!

(9月18日のアートフェアartTNZ参加のためのプチツアーを以下のように組んでみました!)

日時:2020年9月18日(金)12:00~18:00(予定)

集合場所:SHIBAURA HOUSE (最寄駅:田町駅東口より徒歩5分) 

SHIBAURA HOUSE集合

ルーヴル美術館フランス別館や金沢21世紀美術館などの設計で知られる建築家、妹島和世(せじまかずよ)さんがデザインした建物。

オフィス街の田町に突如現れる、あまりにもかっこいいガラス張りの地域コミュニティスペース。

まちづくりに、地域コミュニティにどう活かされたのかなど、是非現地でお確かめください。

12:30~13:20  プチレクチャー 

13:30~    田町船着場よりウォータータクシーにて天王洲へ

水辺のアートを楽しむ

約25分間のクルーズを楽しみながら天王洲へ移動

壁画アートなど水辺のアートや運河沿いの名所はインスタ映え間違いなし!

天王洲へ

天王洲の船着場はアート巡りにとても便利!

街中のアートを見ながら徒歩での移動。

PIGMENT TOKYO

14:30~15:00    PIGMENT TOKYO

約4500色に及ぶ顔料を始め、良質な筆や墨、膠などがずらりと揃う、テンション上がる画材ラボです!

建築家・隈研吾氏による竹のすだれをイメージした内装にも注目です。


 TERADA ART COMPLEX

15:00~16:00   TERADAART COMPLEX

寺田倉庫が天王洲を芸術文化の発信地とするべく、アート事業に関連したコンテンツを集積。ギャラリースペースに加え、アーティストのためのアトリエスペース、修復保存に関わる技術者を育成する「横浜美術大学天王洲サテライト(寺田倉庫寄付講座修復保存コース)」などが入居。

https://terrada-art-complex.com/

 TERADA ART COMPLEX II

16:00~      art TNZへ入場 

天王洲に日本最大のギャラリーコンプレックスが誕生!(まだ建設中でした〜)TERADAART COMPLEXに隣接。ここでTNZが開催されます。国内42の出展ギャラリーがそれぞれの審美眼に基づいたアート作品を出展します。https://arttnz.com/

18:00      TNZ入り口にて解散

■注意事項■

*お昼は済ませて集合ください。

*SHIBAURA HOUSE建物の見学や撮影などは12:30までに済ませてください。

*クルーズ代は、実費清算となります。お一人1500円をご用意ください。

*荷物はなるべく少なめで小さなカバンでお願いします。

*エコバック(配布される資料などを入れるための)、名刺を持参ください。

*歩きやすい靴、疲れない靴は必須です。

*マスク、アルコール消毒は必ず着用ください。

*体温をはかり参加ください。体調がすぐれない方は参加できません。うつさない!うつらない!自己責任での参加をお願いいたします。

 

アートの島、天王洲をより楽しめるよう、アートマーケットや、アートの探し方、選び方、買い方、鑑賞の仕方など、学んでみませんか?

枝澤佳世(えだざわ かよ)
一般社団法人アートのある暮らし協会代表理事
アートライフスタイリストプロデユーサー

1993年より美術業界に入り、“アートの力”を社会に提供することを目的に、美術展やイベント、出版物やアートグッズの制作など様々な企画を立ち上げ、のべ5000人以上のアーティストの発表の場を世界各国でプロデュース。

なかなかアートが人々の生活に身近にならない日本の現状を目の当たりにし、2人目の育休空けに、“アートが好き”を活かし、生涯自分らしく働くことのできるビジネススタイルを社会に提供したいと、2013年12月17日協会を設立。

これまで培ってきたアートにまつわる有識者とのご縁や環境、そして、自分自身の長年アートを身近に楽しめなかった苦い経験をもとに、誰でも遠回りをせずにアートのあるライフスタイルを身に着け、お気に入りのアートをゲットできるカリキュラム「アートライフスタイリング」を開発。

現在、 “アートの力”を研究しつつ、アートのある暮らし普及につながる、人、商品、サービスのプロデユースやプロモーションに努めている。

広島県出身  志事に励み、妻を遊び 二児の母を愉しむ 元フルート奏者のカープ女子(!?)

一般社団法人アートのある暮らし協会

「誰もがアートを身近に楽しめる豊かなニッポンへ」という理念を掲げ、 日本全国のアートのある暮らし普及へ向けて活動をしています。
アートの力で、1ランクアップのライフスタイルを手にするための情報、知識、スキル、人脈、環境などを一気に身に着けることのできるカリキュラムやサービスを提供しています。

コラム月別記事一覧