保護中: 【会員限定】9月会報
アートのある暮らし協会事務局です。
暑さも落ち着き、気持ちの良い季節になって参りました。
体調を崩されている方も多いようですが、元気になられたでしょうか?
海外に研修に行かれている方はまたパワーアップして帰国されていることでしょう。
いよいよ芸術の秋到来ですね!
すでに、各地でいろんな催しが開催されています。ご多忙かと思いますが、積極的にご参加いただき芸術の秋をお楽しみください。
【9月index】
1、活動報告(8月・9月)2、今後の予定
3、実践会について
4、募集事項
1、活動報告(7月・8月)
●9月7日〜9日 アートフェアアジア福岡 & 対馬アートファンタジア
FBなどではご紹介していますが、9月初旬九州最大のアートフェアであるアートフェアアジア福岡、そして対馬アートファンタジアという芸術祭に行ってまいりました。
九州は特に、大陸文化の入り口的なスタンスが色濃くあり、近隣諸国との関係を意識しつつ官民一体になって文化のある地域づくりに取り組み、昨今かなりの盛り上がりを見せております。当協会でも微力ながら応援させていただいています。
アートフェアアジア福岡
リフォーム産業フェアで、九州のアートライフスタイリスト堂上さんがご対応されたお客様
あるリフォーム業者の社長ご夫妻を、アートフェアにご案内しました。
「お客様にアートを提案したいが、まずは、社員が興味がない。また、お客様に、どのように提案していくべきか術を検討したい」
ということで、まずはアートマーケットを見てみたいと、熊本から福岡まで足を運んでくださったのです。
アートフェアアジア福岡の実行委員長森田さんとの対談も実現し、この機会がリフォーム業界との架け橋のきっかけになられたのではないかと思います。
今後の展開が楽しみです。堂上さん頑張ってください!
対馬アートファンタジア
FBはこちら↓
アートフェアアジア福岡 & 対馬アートファンタジアの写真はこちらからご覧いただけます
→https://drive.google.com/open?id=1XGwkQbalO4lDCJ4iiMN1HEsNEw6gdPFw
●9月19日~アートライフスタイリスト養成講座6期生スタートしました!
詳細はこちら↓
2、今後の予定(9月・10月)
協会スケジュールはこちらからご確認ください。※随時更新します。
3、実践会について
日時:9月26日 10:00~12:00
●前月8月の内容
テーマ:
1、リフォーム産業フェア後の商談経過報告についてと今後の動きの打ち合わせ
2、12月のイベントについて
●今月9月の内容
今後のマーケティング計画を共有しながら、久々レクチャーを実施します。
今一度、「いつまでに、誰に、どのような価値を提供し、何をして上げることで、どのように変わっていただけることを約束し、いくら収益を上げるのか?」を考えてきてください。これがビジネスの基本です。
アートライフスタイリストとしてのビジネスを早いうちに確率していきましょう。
前々よりお願いしていますが、まずは個々のターゲットのお客様があなたに興味を抱いていただけるようなメルマガのような記事がいくつか必要になります。
また、何を提供し、どのようなお客様を、どのようにして変えて上げるのか?を伝えるセールスページが必要になります。これを用意することで、あなたの集客がスムーズになります。
安定的なビジネスの構築を目指していきましょう。
協会も引き続き全力でサポートします。お忙しいとは思いますが、是非頑張って取り組んでください。
9月実践会参加表明はこちら
→Facebook:https://www.facebook.com/events/177574432865931/
☆彡===
実践会の主たる趣旨は、
①アートライフスタイリスト活動促進のためのレクチャー
②情報共有です。
毎月月末水曜日の10時から12時に開催です。
スケジュールをなるべく押さえて積極的に参加ください。
今年は、アートライフスタイリスト認知の年。
みなさんの協力なしに、実現不可能です。
よろしくお願いします。
※当日に使用する資料等の配布はFacebookを通して行っております。
会員の皆さまにはFacebookの積極的な活用を推奨しております。登録をお願いします。
【登録してフォロー】https://www.facebook.com/artlifestyling/
※Facebookの登録方法についてのご質問も事務局にて承ります!
4、募集事項
参加者を募集しています!
●9月28日(金)& 29日(土)神戸アートマルシェ&琵琶湖ビエンナーレ取材ツアー
開催概要
神戸アートマルシェ:http://www.art-marche.jp/2018/
琵琶湖ビエンナーレ:https://energyfield.org/biwakobiennale/
日時:2018年9月28日(金)~ 29日(土)
参加費:無料(交通費・宿泊費は実費負担)
集合場所/時間:参加者によってアレンジします
【お申込みはこちら】https://chouseisan.com/s?h=355537dcaaba42d384967d259c8b21a9
●10月6日(土)マテックスフェアーへの参加
開催概要
マテックスフェア―:http://www.matex-glass.co.jp/
http://www.matex-glass.co.jp/news/article.php?id=0058
ライブペインティング:中村 眞弥子さん
マテックス株式会社主催のフェア―の主催者ブースプロデュースのオファーがありました!
当日はブースディスプレイとアーティストによるライブペインティングを行う予定です。
こちらでアートライフスタイリストの活動や提供するサービスについて、お客様にご説明頂ける方を2名募集しております。
応募は先着順となります!
日時:2018年10月6日(土)
集合場所:東京ドームプリズムホール
時間:9:00~18:00
※日当あり&お弁当支給いたします。
【お申込みはこちら】https://chouseisan.com/s?h=98baadc62aba4107b6b518b74be832f2
●10月24日(水)青参道アートフェアツアー
開催概要
開催期間:2018年10月19日(金)-10月28日(日)
オープニングレセプション:10月19日18時ごろより
テーマ:SHEROS
URL:http://hpgrpgallery.com/ao
※過去のアートフェアを動画でご覧いただけます。
青参道アートフェアは、原宿・青山・表参道エリアのショップでア
テーマ「SHEROS」について
「SHEROS」とは、“SHE / HERO / S”、「女性の・ヒーロー・たち」という意味を持つ造語となりま
現代のフェミニズムを提案するものであり、自分自身の中に眠って
青参道アートフェアは、この女性的な発想や感性が新しい時代をつ
https://www.hpfrance-sheros.co
6期生認定講座初回は、青参道アートフェアとタイアップさせていただくことになりました。アートと飲食店やブティックとのコラボ。町歩きをしながら新しいアート活用のノウハウを蓄積しましょう!会員の皆さまも是非ご参加ください。
日時:2018年10月24日(水)
集合場所:未定(東京都内)
時間:13:00~17:00
お手伝いしてくれる方募集中!!
【参加希望はこちらから】
https://chouseisan.com/s?h=0252566b8fa2482ab93a47fda0e46673
●5周年記念パーティー
12月17日に予定していました、5周年記念パーティですが、1月9日(水)に変更し開催したいと思います。
美に携わる仕事をしている人材であれば、また、日本の社会のリーダーを担う人材であれば、“日本の最上の場というものを知っておく必要がある”
との、山本豊津社長からの教えをいつかは実現したいと思っており、今回、この5周年を機会に実施することにしました。
関係者、お客様、含め、門外不出の大観の襖絵を前にする大新年会を実施いたします!選ばれし者、ご縁で結ばれたものしか参加できない、肝いりの新年会です!!
年末までしっかり稼ぎ、このお祝いの席に遊びにいらしてください。
詳細は、来月ご案内しますので、予定だけは、開けておいてください。
●3月8日(金)アートフェア東京研修(7期認定1)
【お申込みはこちら】https://chouseisan.com/s?h=3fdb0b0bb82f497d83611330c1ab3791
●7期生募集スタート!!
7期生募集にご協力ください。
【短期養成講座(7期)】https://www.reservestock.jp/event/show/291711
9月もアートのある暮らしを!