
アートライフスタイリスト短期養成講座
<講座内容>
ごあいさつ
この度は“アートライフスタイリング講座”にご興味をお持ちいただきまして、ありがとうございます。
本講座は、すぐにビジネスにいかせる!一気にアートが身近になる!
ここにしかない、アート×ライフスタイル×マーケティングを学ぶアートライフスタイリング講座です。
この講座では、“アートの探し方、選び方、飾り方、買い方、鑑賞の仕方、管理の仕方、活用の仕方”が身に付きます。
アートのある暮らしを提案する上級者として、 “アートの力”の活用術を学び、より深い知識やスキルを習得してみませんか?
重要なお知らせ
当協会では、「新型コロナウイルス」の対策として、受講生のみなさんの健康と安全を最優先に考慮し、 アートフェアやギャラリー巡り、外部研修などにつきましては、状況をみてスケジュールを調整させて頂いております。
◆ アートライフスタイリスト養成講座全体図
*入門講座を受講された方から、その先の3つの講座を段階的に学べます。
※欠席しても安心!いずれの講座も振り替え受講できるフォロー体制を完備しています。
〜動画受講や、次期講座受講、補講などをご案内します〜
基礎講座~マスター講座まで、通常1年かかる講座を、毎月1日、合計8か月の短期間を基本とした短期養成講座をご用意いたしました。
2021年開催の9期生のプログラムは、2021年2月から2022年1月までの開催となります。
今までと同様、ゲスト講師を招き充実したプログラムでお送りいたします。
皆さんの仕事の質や幅が一気に広がり、大きな自信につながる機会を提供できると確信しております。
本講座の人気の理由は、
・自分自身のお気に入りのアートのある暮らしを、学びながら、効果的にゲットできる!
・生のアートの現場で多くの実体験を積むことができ、アート業界とつながることができる!
・自分のやりたいことを見つけることができる!理想のライフスタイルやビジネスを手にすることができる!
これから益々アートの需要は高まると予想されています。
インテリアのプロならば、上質なアートを提案できて当たり前のこの時代。
是非、本講座で1ランク上の新しい自分を、仕事を、ライフスタイルを手に入れてください!
一般社団法人 アートのある暮らし協会
代表理事 枝澤佳世
1.基礎講座
アートのあるライフスタイルを身につけるための7つのステップを習得する座学講座。
アートマーケットの仕組や知識をおさえ
~アートの探し方、選び方、買い方、飾り方、鑑賞の仕方、管理の仕方、活用の仕方~
を学びます。
<アートライフスタイリスト2級取得講座>

日 時:2021年2月24日(水)13:00~17:00 &2021年6月23日(水)13:00~17:00
会 場:アートのある暮らし協会 東京銀座本部サロン *予定
テーマ :「アートライフのための7つの基礎
~アートの探し方、選び方、買い方、飾り方、鑑賞の仕方、管理の仕方、活用の仕方~ 」
疑問を解消して、憧れのアートライフを始めましょう!
◇講座イメージ
1.探し方
マーケットの仕組みを教えてください!どんな作品をどこで探したらいいの?
2.選び方
どういう基準で作品を選ベば良いのでしょうか?お客様にはどのような作品をご紹介したら良いでしょうか?
3.買い方
なんでこんなに高いの?どのような買い方がありますか?何を注意して買ったらよいですか?
4.飾り方
素敵なアートのスタイリングのポイントを教えてください!
5.鑑賞の仕方
いまどんなアートが人気ですか?
この作品、いったいどのように鑑賞して楽しむの?
6.管理の仕方
掛け軸、平面作品、立体作品・・・どのように取扱い、どのように保管し、どのようにお手入れしたら良いでしょうか?などなど・・
7.活用の仕方
ライフスタイルの中で、アートをどのように役立てることができるの?
2.認定講座Ⅰ
・アートを買える現場、ギャラリーや画廊を巡り、ギャラリストやアーティストとのコミュニケーションを楽しみ、
現場体験します。
・お気に入りのアートの探し方、選び方、買い方を体験します。
<アートライフスタイリスト1級資格認定講座全4回中1回目>

日 時:2021年3月19日(金)13:00~17:00 &2021年7月21日(水)13:00~17:00
会 場:artTNZ produced by AFT with APCA
テーマ :実践エクササイズ “アートを買える現場体験!”
ART in PARK HOTEL TOKYOは、東京以外を拠点とするギャラリーが数多く出展しており、東京ではなかなかご覧頂く機会の少ない作家・作品を、少数精鋭の質の高いプレゼンテーションでご紹介しています。各ギャラリーがホテル客室に工夫を凝らし、親密な空間にて作品との出会いを演出します。
また、出展作品は若手注目作家から、国際的に活躍する著名作家の絵画・彫刻・版画・写真に限らず空間全体を使ったインスタレーションまで、幅広くご紹介します。
会場:パークホテル東京
◇講座イメージ
ワーク:お気に入りのアートを探してみよう!


3.認定講座Ⅱ
・額縁、掛軸、立体作品などの取扱い方法について、実践しながら身につけます。(額紐の結び方、掛軸の巻き方、展示の仕方、保管方法、梱包の仕方など)
・「アートのある暮らし」の視点から美術史を学びます。
・美術品を取り扱う際に知っておくべき、保険や税金、法律などの知識を学びます。
<アートライフスタイリスト1級資格認定講座全4回中2回目>

日 時:2021年8月25日(水)13:00~17:00
講 座 13:00~17:00(休憩質疑応答含む)
懇親会 18:00~19:00
会 場:アートのある暮らし協会 東京銀座本部サロン
東京都中央区銀座5-14-1銀座クイントビル7F
テーマ :実践エクササイズ “アート作品の取り扱い方(軸・額・立体)”
◇講座イメージ
ワーク:美術品の正しい取り扱い方名称などをマスターしよう!


4.認定講座Ⅲ
・主に「アートが活かされた場を作る」ための実践講座です。 アートスタイリング術・バランス感覚・提案力を学びます。
・素敵なアート空間作りのポイント
・複数のアート作品をおしゃれに飾るスタイリング術
・アートのある暮らしの提案方法
<アートライフスタイリスト1級資格認定講座全4回中3回目>

日 時:2020年9月15日(水)13:00~17:00
講 座 13:00~17:00(休憩質疑応答含む)
懇親会 18:00~19:00
会 場:アートのある暮らし協会 東京銀座本部サロン
東京都中央区銀座5-14-1銀座クイントビル7F
テーマ :暮らしを豊かにするアートスタイリング術 実践トレーニング方法・バランス感覚・提案力
◇講座イメージ
ワーク:美術品の正しい取り扱い方名称などをマスターしよう!


5.認定講座Ⅳ
・いま知っておくべきアーティストや作品、アートシーンを押さえます。
・自分自身が体験したアートライフをプレゼンテーションしてシェアします。
・協会の仕組みを知り、アートのある暮らしを普及提案していく人材としての心得を理解します。
<アートライフスタイリスト1級資格認定講座全4回中4回目>

日 時:2021年10月20日(水)13:00~17:00
講 座 13:00~17:00(休憩質疑応答含む)
懇親会 18:00~19:00
会 場:アートのある暮らし協会 東京銀座本部サロン
東京都中央区銀座5-14-1銀座クイントビル7F
テーマ :抑えておきたいアートの世界&MY ARTLIFE STYLINGプレゼンテーション
◇講座イメージ

6.マスター講座
アートのある暮らしの魅力を伝える人材として活動をするために必要な知識・スキルも習得します。全3回。
“誰に、いつまでに、どのような提案をしたいのか?いつまでに、何を実現させたいのか?“ 活動準備のためのマーケティング講座です。
【マスターⅠ 】
日 時:2021年11月24日 (水)13:00~17:00
講 座 13:00~17:00(休憩質疑応答含む)
懇親会 18:00~19:00
会 場:アートのある暮らし協会 東京銀座本部サロン *予定
テーマ :「プロフィール作成講座&自分ブランドをつくる!」
【マスターⅡ】
日 時:2021年12月18日(土)13:00~17:00
講 座 13:00~17:00(休憩質疑応答含む)
懇親会 18:00~19:00
会 場:アートのある暮らし協会
東京銀座本部サロン *予定
テーマ :「活動プランニング&商品の作り方」
【マスターⅢ 】
日 時:2022年1月19日(水)13:00~17:00
講 座 13:00~17:00(休憩質疑応答含む)
懇親会 18:00~19:00
会 場:アートのある暮らし協会 東京銀座本部サロン *予定
テーマ :「プレゼンテーション“想定クライアントへのアートライフ提案”」
マスター修了後は、自分の強みを活かし、
アートライフスタイリストとして、多方面で活躍することができます。
活躍の模様はこちらから
■全日程
アートライフスタイリスト・マスター短期養成講座コース 【一日講座・各講座別会場】 |
|
基礎講座 (アートライフスタイリスト2級) |
2021年2月24日(水)13:00~17:00 & 2021年6月23日(水)13:00~17:00 【アートライフの為の7つの基礎 ~アートの探し方・選び方・買い方・飾り方・鑑賞の仕方・管理の仕方・活用の仕方~】 |
認定講座Ⅰ (アートライフスタイリスト 1級) |
2021年3月19日(金)13:00~17:00 & 2021年7月21日(水)13:00~17:00 会場:アートフェア東京 【アートを買える現場で実体験“アートライフの為の7つの実践”】 |
認定講座Ⅱ (アートライフスタイリスト 1級) |
2021年8月25日(水)13:00~17:00 【アート作品の取り扱い方(軸・額・立体) アートのある暮らしの視点からの美術史】 |
認定講座Ⅲ (アートライフスタイリスト 1級) |
2021年9月15日(水)13:00~17:00 【暮らしを豊かにするアートスタイリング術 実践トレーニング方法・バランス感覚・提案力】 |
認定講座Ⅳ (アートライフスタイリスト 1級) |
2021年10月20日(水)13:00~17:00 【抑えておきたいアートの世界&MY ARTLIFE STYLINGプレゼンテーション】 |
マスター認定講座Ⅰ (アートライフスタイリストマスター) |
2021年11月24日 (水)13:00~17:00 【プロモーションワーク:プロフィール作成講座&自分ブランドをつくる!】 |
マスター認定講座Ⅱ (アートライフスタイリストマスター) |
2021年12月18日(土)13:00~17:00 【活動プランニング&商品の作り方】 |
マスター認定講座Ⅲ (アートライフスタイリストマスター) |
2022年1月19日(水)13:00~17:00 【プレゼンテーション:想定クライアントへのアートライフ提案】 |
※ 予定となります。開催地によって講座の順番、内容、講師が異なる場合がございます。
※ 各講座の詳細につきましては、お申し込み後、順次ご連絡致します。
※ 上記の日程でどうしてもご都合のつかない方は、その旨をご相談ください。既存の補講システムにて調整します。
※ 東京講座は基本的に、本部サロン(銀座)にて行います。その他の開催地につきましては、確定次第順次ご連絡致します。
※ お申込み状況により、講座日程の開始がずれ込む可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※ 進行状況により、終了時間が多少前後する場合がございます。
※ 講座を修了した上で認定試験に合格すると資格が取得できます。資格取得後に会員登録手続きを行っていただくことで、活動ができるようになります。
※ 資格取得には、作品購入体験が必要となります。(各自実費)
<開催概要>
好評受付中
- [タイトル] アートライフスタイリスト短期養成講座
- [開催日時] 2021.06.23(水) 各日程情報参照
- [会場] 各日程情報参照
- [参加費] 予約特設サイトに記載
- [申込〆切] ※満席になり次第終了
- [定員] 15名